INTERVIEW 02
入職3年目 A.M.
一緒に働く人の魅力が日々の安心感
和気あいあいと交流できる風土も
新しいことにチャレンジしたいと
未経験から介護職へ
以前は営業職に従事していましたが、専業主婦として子育てしていた期間が長く、何か新しいことにチャレンジしたいという気持ちが強くなってきた頃に、祖母の介護を通じて介護に興味を持つようになり、「私もやってみたい」と当事業所を志望しました。家から通いやすく、家族との時間が取れるなど、休日がしっかりしている点も当事業所を選んだ理由です。さらに子育てがひと段落したことで、常勤を希望するようになり、一度は他所も見てみたいと他の施設に就職しましたが、やっぱり当事業所で働きたいと戻ってきました(笑)。
いちばんの魅力は働く人の魅力
頼りになる先輩ばかり!
当事業所でもう一度働きたいと感じた理由は、一緒に働く人の魅力です。信頼できる先輩方が多く、困ったり、迷ったり、悩んだ時に相談したら的確にアドバイスしてくれる先輩ばかり。入職したばかりの頃も安心して働くことができましたし、今でも頼りにしています。また、急に決まった用事がある時でも勤務を交代していただけるなど、子育て中の先輩が多く、家庭との両立に理解が深い職場です。休みに関しても互いに相談しあい、万が一同じ日を希望していても全体で調整してもらえるなど、柔軟に対応していただいています。
和気あいあいと楽しく働ける職場で
信頼され、頼られる存在へ
生活期では予期しないことも起こるため、臨機応変に対応する力を養えていると感じます。これから意識したいのは、「言わなくてもわかってもらえる」という甘えではなく、自分の想いや考えを伝えられるようになることです。そして、周囲からも相談していただけるような雰囲気を率先してつくりたいと思います。地域でネームバリューを持つ法人ならではの強みとともに、和気あいあいと明るい雰囲気で利用者さまをお迎えできるのも当事業所の魅力。帰りの送迎時に「今日も楽しかった」と声を掛けていただけることが仕事の喜びです。
DAY SCHEDULE 1日の流れ
-
- 8:00
-
利用者さんの把握や送迎などの確認をし、業務開始
-
- 8:05
-
送迎開始
-
- 9:30
-
利用者さんが来られて朝の会や集団体操、入浴などを行います
-
- 10:00
-
運動や脳トレなど個別の創作活動をして、お昼前の体操をします
-
- 12:00
-
利用者さんの昼食、食後のコーヒー、お薬などをお手伝いします
-
- 12:30
-
休憩
-
- 15:30
-
おやつ
-
- 16:30
-
利用者さんの送迎や片付け、翌日の準備などを分担して行います
-
- 17:00
-
退勤